レゴランド名古屋の食事メニューまとめ!おすすめは値段が高いがハンバーガー!

レゴランド

名古屋にオープンしたばかりのレゴランド・ジャパン。

 

食事の値段が高いとクチコミや評判がありますが、パーク内は飲食の持ち込みは禁止になっているので、事前にメニューや料金表が知っていれば安心してレストランに行くことができます。

 

今回は、エリア別のレストランの料金表やメニューについてチェックしてみました。

 

 

スポンサーリンク

食事の持ち込みについて

 

「レゴランド名古屋では、食事や飲み物の持ち込みは一切できません。」

強気のレゴランドでしたが、オープンから1ヶ月あまりの5月に水筒のみ持ち込みOKになりました。

夏は、ほとんどの子供たちが水筒持参しています。それ以外の飲み物ペットボトルなどは禁止です。

入場時に、ゲート前で持ち物の検査がありますので、必ずルールは守りましょう。

年間パスポートをもっていない方は、再入場出来ないため、食事はレゴランド内になります。

そこで、気になるメニューと料金を見ていきましょう。

 

【関連記事】

春休みの混雑状況はこちら

 

 

スポンサーリンク

食事のメニュー 料金表

 

ここではエリア別の食事のメニューと料金をまとめました。今回、当初に比べていくつかの料理の金額が値上がりし、さらに、新しくメニューも増えたり、ドリンクバー(飲み放題)になったりと、楽しみが増えました。

見ていきましょう。

 

スポンサーリンク

チキン・ダイナー(ブリックトピア)

 

 

 

おすすめメニュー

 

ファミリーバケット
¥4,390

チキン×8ピース
フライドポテト×4つ
ドリンクバー×4つ


出典:https://www.legoland.jp

 

 

 

 

 

その他のメニュー

 

チキンセット



チキン2ピースセット

¥1,450

・チキン×2ピース
・フライドポテト×1つ
・ドリンクバー×1つ


チキン4ピースセット

¥2,720

・チキン×4ピース
・フライドポテト×2つ
・ドリンクバー×2つ

 

ファミリーバケット
¥4,390
・チキン×8ピース
・フライドポテト×4つ
・ドリンクバー×4つ

 

 

バーガー&ラップ



チキンバーガーセット

¥1,450

・チキンバーガー
・フライドポテト
・ドリンクバー

 

チキンラップセット
¥1,450

・チキンラップ
・フライドポテト
・ドリンクバー

 

キッズセット



キッズパンケーキセット

¥800

・パンケーキ
・フライドポテト
・ナゲット
・プリン
・ドリンクバー
・オリジナルバッジ(おもちゃ)

 

キッズワッフルセット
¥800

・パンケーキ
・フライドポテト
・ナゲット
・プリン
・ドリンクバー
・オリジナルバッジ(おもちゃ)

 

 

サイドメニュー



アニバーサリーコロッケ
¥150

フライドポテト
¥380

ポップコーンチキン
¥590

チキンナゲット
¥450

 

サラダ



ポップコーンチキンサラダ
¥760

コールスロー
¥380

 

デザート



ソフトクリーム

各¥350
・バニラ
・チョコ

PINOアイス
¥300

 


低アレルギーメニュー



低アレルギーメニュー
¥1,000

 

ドリンク



ドリンクバー
¥400
・コカコーラ
・コカコーラゼロ
・メロンソーダ
・オレンジ
・Qoo白ブドウ
・レモン
・コーヒー
・紅茶

 

ドリンク
キッズ\270/レギュラー\310
・コカコーラ
・コカコーラゼロ
・メロンソーダ
・オレンジ
・Qoo白ブドウ
・レモン

コーヒー¥300
紅茶¥300
森永ミルク¥200
森永マミー
¥200

ペットボトル
各¥220

・コカ・コーラ
・アクエリアス
・爽健美茶
・いろはす(¥200)

 

情報

 

場所:入場ゲートの左隣りにあります。

フライドチキン専門店になります。特製スパイスが効いたジューシーなチキンに、カリッとした食感の衣が人気の秘密があります。

さらに、アレルギー対応メニューもあるので、アレルギーが気になるお子さんも安心できるお店です。

席数 384席(屋内264席、テラス120席)

 

 

スポンサーリンク

コーラルリーフ・ピッツア・アンド・パスタビュッフェ(アドベンチャー)


出典:https://www.legoland.jp

 

大人食ベ飲み放題(制限時間なし)
¥1,860

子供(3~12歳)食ベ飲み放題(制限時間なし)
¥1,180

 

 

フードメニュー

 

ピザ


・トマト&チーズ
・BBQチキン
・サラミソーセージ
・野菜&キノコ
・ツナ&コーン


パスタ


・ボロネーゼ
・トマト
・クリーム/チーズ


ガーリックブレッド

サラダバー

 

ドリンク


・コカ・コーラ
・コカ・コーラゼロ
・メロンソーダ
・Qoo白ブドウ
・オレンジ
・レモン
・コーヒー(ホット、アイス)
・紅茶
・カフェラテ

 

詳細

 

場所:サブマリンアドベンチャー隣

3種類のパスタと5種類のピザ、サラダが食べ放題で楽しめる本格ビュッフェです。

専用釜で焼き上げたクリスピータイプのピザは、薄い生地なのでたくさん食べれそうですね。

食べ放題なので、がっつり食べたいファミリーにおすすめです。

席数 502席(屋内に286席、テラス216席)

 

スポンサーリンク

ブリック・ハウス・バーガー(レゴ・シティ)

 

 

 

おすすめメニュー



ダブルチーズ&ベーコンバーガーセット

¥1,580

・ダブルチーズ&ベーコンバーガー
・フライドポテト
・ドリンクバー
スーベニア付き+¥700

 


出典:https://www.legoland.jp

 

 

フードメニュー



ダブルチーズ&ベーコンバーガーセット

¥1,580

・ダブルチーズ&ベーコンバーガー(単品¥810)
・フライドポテト
・ドリンクバー
スーベニア付き+¥700

 

チーズバーガーセット
¥1,490

・チーズバーガー(単品¥720)
・フライドポテト
・ドリンクバー
スーベニア付き+¥700

 

ビーフバーガーセット
¥1,460

・ビーフバーガー(単品¥690)
・フライドポテト
・ドリンクバー
スーベニア付き+¥700

 

フィッシュバーガーセット
¥1,450

・フィッシュバーガー(単品¥680)
・フライドポテト
・ドリンクバー
スーベニア付き+¥700

 


キッズセット



キッズバーガーセット
¥800

・キッズバーガー(単品¥650)
・フライドポテト
・ドリンクバー
・バッジ(おもちゃ)
スーベニア付き+¥700

 

 キッズワッフルセット
¥800

・ワッフル
・フライドポテト
・ナゲット
・プリン
・ドリンクバー
・バッジ(おもちゃ)
スーベニア付き+¥700

 

 

サイドメニュー



アニバーサリーコロッケ
¥150

フライドポテト
¥380

オニオンリング
¥450

チキンナゲット
¥450

 

アイス



ソフトクリーム

各¥350
・バニラ
・チョコ

PINOアイス
¥300

 

 

低アレルギーメニュー



低アレルギーメニュー
¥1,000

 

 

ドリンク



ドリンクバー
¥400
・コカコーラ
・コカコーラゼロ
・メロンソーダ
・オレンジ
・Qoo白ブドウ
・レモン
・コーヒー
・紅茶

ドリンク
キッズ\270/レギュラー\310
・コカコーラ
・コカコーラゼロ
・メロンソーダ
・オレンジ
・Qoo白ブドウ
・レモン

コーヒー¥300
紅茶¥300
森永ミルク¥200
森永マミー
¥200

ペットボトル
各¥220
・コカ・コーラ
・アクエリアス
・爽健美茶
・いろはす(¥200)

 

詳細

 

場所:レスキュー・アカデミーの隣

本格バーガーショップです。粗挽きビーフ100%でつなぎをほとんど使わないパティとハンバーグがジューシーで肉々しく大人気です。

ハンバーガーは4種類、サイドメニューやキッズメニュー、低アレルゲンメニューもあるので、ファミリーにおすすめです。

アニバーサリーコロッケは衣がサクッとしてるのに、もちもち感が味わえました。値段も安いし美味しかったです。

 

席数588席(屋内284席、テラス304席)

 

 

スポンサーリンク

ナイト・テーブル・レストラン(ナイト・キングダム)


出典:https://www.walkerplus

 

 

おすすめメニュー

 

ローストビーフ(グレービーソース)
¥2,000

 

 

 

 

メインメニュー

 

ローストビーフ(グレービーソース)
¥2,100
・ドリンクバー付き

大名古屋プレート
¥1,750
・ドリンクバー付き

ビーフシチュー
¥1,900
・ドリンクバー付き

きしめんと季節のご飯セット
¥1,650
・ドリンクバー付き

香薫グリルプレートトマトソース
¥1,750
・ドリンクバー付き

サーモンソテー(バジルソース)
¥1,800
・ドリンクバー付き

 

キッズメニュー



キッズハンバーグセット

¥1,250

プリン
・ドリンクバー
・バッジ(おもちゃ)


キッズカレーセット

¥1,250

・プリン
・ドリンクバー
・バッジ(おもちゃ)

 

 

サイドメニュー



香薫ベーコンサラダ

\500

 シーフードサラダ
¥700

アニバーサリーミックスベリータルト
¥500

フレンチトーストあんことホイップクリーム
¥400

グリーンサラダS
¥350

グリーンサラダL
¥500

コーンスープ
¥350

 ライ麦パン・バターロール
¥200

フルーツカップ
¥450

 ケーキプレート
¥450

低アレルギーメニュー
¥1,000

 

ドリンク



ソフトドリンク

各¥400

・コカ・コーラ
・フルーツミックス
・Qoo白ブドウ
・オレンジ
・爽健美茶
・メロンソーダ
・コーヒー
・カフェラテ
・カフェモカ
・ココア
・抹茶オレ
・紅茶

森永ミルク¥200

 

 

詳細

 

 

場所:ザ・ドラゴン(ジェットコースター)近く

前菜からスイーツというコース料理に近い料理が揃っています。

今回、nagoyanは、ロースとビーフとサラダセット、ドリンクバーを注文しました。思っていたよりも、肉がやわらかく、おいしかったです。女性で満足な量で、男性では少し物足りないです。値段が高めなので、追加として、フードカートの利用もいいですね。

前菜からスイーツというコース料理に近い料理が揃っています。少しリッチなランチです。

 

席数・446席(屋内230席、テラス216席)

 

 

スポンサーリンク

ファクトリー・サンドウィッチ・カンパニー(ファクトリー)

 

 

フードメニュー

 

お花見すしセット
¥600

バゲットサンド
¥650

ハム&チーズサンド
¥650

チキン&スモーク鴨のバゲットサンド
¥700

スモークサーモンのライ麦パンサンド
¥700

生ハムサラダ
¥700

スモークサーモンサラダ
¥700

フルーツカップ
¥450

ポップオーバー
¥400

1stアニバーサリーシューケーキ
¥550

SAKURAロールケーキ
¥550

各種菓子パン
¥250~500

 

 

 

アイス



PINOアイス

¥300

 


ドリンク


 


コーヒー
(¥300)
紅茶(¥300)
カフェラテ¥350)
ココア
¥350)
カフェモカ¥350)

ペットボトル
各¥220
・コカ・コーラ
・アクエリアス
・爽健美茶
・いろはす(¥200)
・Qooアップル(¥180)

 

 

 

詳細

 

昼には、冷蔵ショーケースの商品がどんどん減っていきます。ここでしかない限定商品もあるので早めにGETしてください。後、スタッフが補充に来ていました。

美味しそうなパンが数種類揃っていたり、マフィンやサラダ、果物のメニューもたくさん取り揃えられているので、カフェとしての利用もおすすめです。

今回春限定の「」を食べてみました。

 

席数・282席(屋内170席、テラス112席)

 

 

 

スポンサーリンク

フードスタンド

 

REGOポテト

 

REGOポテト
¥450

揚げたてだったので、ホクホクでした。味付けも程よく、「やめられない、とまらない~」って感じですね。

 

 

ポップコーン

 

ポップコーン(ソルト・キャラメル)
¥1,200(スーベニア付)
¥420(カップ)
¥400(リフィル)

nagoyanはスーベニアを買いました。もちろん毎回持って行き、おかわりしますよ。やはり、キャラメル味はうまい!

 

 

チュロス

 

チュロス
・プレーン ¥400
・チョコレート ¥400
・チョコレートソース ¥400+150
・ストロベリーソース ¥400+150

けっこうお腹が膨れます。食べ応えはありますね。売店近くにはテントがあるので、そこに座って食べちゃいます。

 

PINOアイス

 

ピノアイス(スーベニア付)
¥1,000(7個入)
¥1,200(10個入)

こちらも、スーベニア入りで購入。ピノの味は同じくバニラ、チョコレート、アーモンドの3種類入りで販売してます。あっというまに食べちゃいました。

 

 

スモークターキー


出典:https://www.legoland.jp

スモークターキー
¥580

 

 

ブリックドッグ


出典:https://www.legoland.jp

ブリックドッグ
¥550

 

 

アイスクリーム


出典:https://www.legoland.jp

 

アイスクリーム
シングル¥360
ダブル¥500
トリプル¥630
トッピング+¥630

10種以上のアイスクリームにトッピングも選べます。

この日のOPENは13時でした。

 

 

スラッシュドリンク


出典:https://www.legoland.jp

 

スラッシュドリンク
単品¥400
お土産用¥1,000
リフィル¥400

・コーラ
・メロンソーダ
・山ぶどう
・ピンクレモネード
・ブルーハワイ

アレンジが可能だから好みの味でオリジナルのドリンクを作ってみて。

 

 

スポンサーリンク

まとめ

 

レゴランド名古屋の食事の料金表やメニューをまとめてみました。確かに一般価格よりは高いです。しかし、テーマパーク内のレストランとしては、そんなに高くないはずです。

 

やはり人気があるのは、アドベンチャーエリアにある『コーラルリーフ・ピッツア・アンド・パスタビュッフェ』でした。食べ放題で、値段もそれほど高くないからでしょう。

季節限定のがころころ新登場してきます。楽しみがふえますね。

日によって、OPEN時間が異なったり、CLOSEの看板がかかっていたりしますので、営業はスタッフに聞いたほうがいいです。

平日は、フードスタンドの営業時間が短いので注意してください。

 

年間パスポートを持っている方なら、レゴランド隣のメイカーズピアで食べてからまた再入場もありですね。

 

行ってらっしゃい(*˘︶˘*).。.:*♡

 

【関連記事】

春休みの混雑状況(平日)

 

レゴランドの混雑状況(平日)

 

レゴランド名古屋の人気アトラクションランキング!【体験レポ】

 

レゴランドの混雑状況(夏)

 

レゴランドの混雑状況(夏Ⅱ)

 

 

 

【9・13追記】

※現在、以下の割引はなくなっています。

 

2017年8月9日(水)から2017年8月31日(木)までは、なんと!レストランでのお食事代が30% OFF!!

さらに、1DAYパスポート 無料という特典も一緒についてきます。

詳しくは、こちらへ。

夏のスペシャルキャンペーン(現在廃止)

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました