たまには、甘いものが食べたくなりますよね。
糖質制限中に和菓子が食べたくなった場合はどうしたらいいでしょう。
和菓子は基本的に糖質制限中は控えたい食べ物です。
たまに食べるのはいいけど、毎日はNG食です!そこで、和菓子が食べたくなった時は、どの種類を選べばいいのか。
控えたい種類は何か?今回、和菓子好きなnagomiが調べてみました。
糖質制限中の和菓子は食べていいのか?
糖質制限中の和菓子は食べない方がいいです。これは、和菓子好きには酷な事実になってしまいます。
そこで、食べるとしたら、比較的GI値が低いものを選んだり、食物繊維の多い添え物をする工夫が重要となってきます。
ただし、せんべい類や団子類は米粉を焼いて食べているようなものになります。
やはり、米は炭水化物なので、血糖値が上がりやすいので注意しないといけないですね。
今まで私は、和菓子を食べるときに注意して食べることは特にありませんでした。www
しかし、これではいかん!ということに気づき、食べ方に注意しながら食べるようにしてますよ。
和菓子でおすすめなメニューはどんなものがある?
和菓子を選ぶなら、まんじゅうの中に果物などが入っているものや、わらびもちにかけるきな粉は重要になってきます。
きんつば
豆大福
くずもち(水まんじゅう)
わらび餅
いちご大福など
あんこはつぶあんを選びましょう。つぶあんと、こしあんでは、つぶあんのほうが低Glです。さらに、その中には果物が入っているものがいいですね。いちごは果物のなかでも糖質が低いので、いちご大福はおススメです。
そして、わらびもちや、くずもちにつけるきな粉は食物繊維が豊富に入っているので、わらびもち等を食べるときには、必ずきな粉をたっぷりつけることを忘れないでください。
しかし砂糖の入ったきな粉はNGです。スーパーで売っているのはほとんどが、きな粉に砂糖が入っているので注意してください。
もちろん、豆類にも食物繊維があるので、豆がたくさん入った豆大福を選ぶといいでしょう。
和菓子で控えたいメニューは?
糖質制限中には控えておいた方がいいのは、やはり米が主原料のものです。
せんべい
あられ
あんこの串団子
羊羹(ようかん)
最中(もなか)
焼き団子など
団子やせんべい、あられなどは、うるち米の粉を使っているので白米と同じくGI値は高くなってしまいます。
さらに、砂糖を固めた落雁(らくがん)などにも要注意の種類になります。
まとめ
nagomiが調べた結果をまとめると、
●つぶあん系や、そのまま豆を使った菓子を選ぶ。
●大福はいちご大福がおすすめ。
●わらびもちや、くずもち(水まんじゅう)は、きな粉をたくさんつけて食べること。
●米が主原料である、せんべいなどは控える。
和菓子は糖質量が高い食べ物です。どうしても食べたいときは、基本的になりますが、量を少なくしたり、食後30分以内に運動することをするといいでしょう。
コメント