レゴランド名古屋のオフィシャルホテルが入場券付きでお得!

レゴランド

いよいよレゴランド・ジャパンがオープンしました。

これからゴールデンウィーク、夏休みと家族でレゴランドへ行く方もいます。

1DAYパスポート(入場券)付きのオフィシャルパートナーホテルがおすすめです。

ガイドブックを読んでみると、4つホテルしか掲載されていません。

実はどんどん、入場券付のオフィシャルパートナーホテルは増えています!

今回は新しいホテルを含めてまとめてみました。

 

スポンサーリンク

オフィシャルパートナーホテルとは

1DAYパスポート付きの宿泊プラン、各ホテル独自のサービスがあります。

レゴランドが2歳から12歳をターゲットにしているので、各オフィシャルパートナーホテルは子供用のアメニティも充実しています。

チケットも入場制限時にも入場できたり、チケット交換不要なので、並ばずに入場できるので、ゴールデンウィークや夏休みなどの混雑時にはおすすめです。

 

 

スポンサーリンク

新しいオフィシャルパートナーホテル

 

名古屋マリオットアソシアホテル


出典:http://travel.rakuten.co.jp/

 

名古屋のホテルと言えば、マリオットです。

場所も名古屋のランドマーク・JRセントラルタワーズ(JR名古屋駅の真上)にあります。

JR東海のホテルグループが運営するマリオットブランドのホテルで、ゲストルーム数が774室もある大型ホテルです。

ゲストルームは20~49階の高層階に位置しているため、夜は名古屋の夜景に酔いしれてください。

入場券付きの宿泊プランで宿泊すると、『レストラン10%割引優待』の特典があります。

 

名古屋JRゲートタワーホテル


出典:http://travel.rakuten.co.jp/

 

2017年4月17日に開業でJR名古屋駅の真上にある。

今、名古屋で一番注目されている「JRゲートタワー」内のホテル。

2017年6月30日まで『開業記念プラン』があり、お値打ちになっています。

 

 

ストリングスホテル名古屋


出典:http://travel.rakuten.co.jp/

 

2016年1月21日に開業した「ヘルシー」「ビューティ―」「リフレッシュ」がコンセプトの新しいホテル。

当然、全室禁煙なので、喫煙者の方は他のホテルに宿泊するしかないですね。

小さなお子さん連れのファミリーには安心ですね。

名古屋駅からは少し遠いですが、あおなみ線「ささしまライブ駅」まで徒歩3分なので、そのまま、あおなみ線で、レゴランドに行くことができます。

 

スポンサーリンク

オフィシャルパートナーホテル

 

ヒルトン名古屋


出典:http://travel.rakuten.co.jp/

 

世界有数のホテルチェーンであるヒルトングループのホテル。

2016年3月に改修完了したばかりなので、とても綺麗です。

名古屋でもサービス、人気がトップクラスのホテル。

名古屋駅まで徒歩15分と少し距離があるが、無料のシャトルバスが出ている。

入場券付プランには、朝食付きと夕・朝食付きの2つのプランがあります。

栄と名古屋駅の間の地点にあり、観光やお買い物にも便利です。

 

 

名古屋観光ホテル


出典:http://travel.rakuten.co.jp/

 

1936年に「中部の迎賓館」として開業した名古屋を代表するホテル。

外資系のホテルはちょっとと言う人にも老舗ホテルの丁寧なサービスとおもてなしが人気。

チェックインからチェックアウトまで地下駐車場が無料なので、車でレゴランドに行く人におすすめです。

 

ロイヤルパークホテルザ名古屋


出典:http://travel.rakuten.co.jp/

 

「街と、もてなす。」がコンセプトの地域密着型のシティホテル。

旅の疲れを癒す宿泊者専用の男女別の大浴場も人気の一つ。

レディースフロアがあり、女性用のアメニティグッズの充実、全室禁煙と女性に人気のホテルです。

ホテルの1F部分にはコンビニがあるのも、嬉しいです。

 

キャッスルプラザ


出典:http://travel.rakuten.co.jp/

 

レゴランドジャパン1 DAYパスポート付き アドベンチャープラン

日常に一番近いおもてなしで、お客様をお迎 え致します。

レゴランドジャパンの入場 券と朝食付プランです。
名駅から徒歩5分の所にありますが、地下街からホテルへ行くことができるので、雨の日も、安心です。

コメント

タイトルとURLをコピーしました