レゴランド名古屋の年間パスポートの金額は?差額を払うと得!

レゴランド

 

え!?再入場できないってホント?
年間パスポートの意味ないじゃん!
メイカーズピアで、食事するはずだったのに。せっかくレゴランドの年間パスポート買ったのに『再入場できない』って
クチコミや評価を見て落ち込んでいるあなた。

今回は、年間パスポートの再入場と年間パスポートの顔写真でガッカリしないための攻略法について書きます。

 

 

スポンサーリンク

レゴランド 年間パスポート値段や購入場所は?

 

おとな(13歳以上)
17,300円 (税込)
13歳以上のかた

こども(3歳~12歳)
13,300円 (税込)
2歳以下のお子様は無料

 

購入場所は

レゴランドジャパンのチケット窓口

レゴランドジャパン公式ホームページ

セブンイレブン

となっています。

 

スポンサーリンク

年間パスポートの購入特典は?

年間購入特典はありません

レゴランドオープン前は『1st TO PLAY年間パスポート』というのが
限定販売されていました。

1st TO PLAY年間パスポートの内容
販売期間:2016年5月19日~2016年9月30日
有効期限:初回来場日より1年間有効
(休園日、特別営業日/特別営業時間を除く)
特典
プレビューデー(2017年3月18日~21日)にご招待!
スペシャルメンバーズカード
限定レゴブロック
シーズナルイベントご招待
抽選でVIPプログラム体験にご招待
LEGOLANDR Japan全レストラン内(フードスタンドも含む)の食事、お飲み物が10%OFF

残念ながら販売終了してしまいました。

現在は、通常の年間パスポートしか販売していません。

いや~食事と飲み物が10%OFFって羨ましすぎます!

 

スポンサーリンク

年間パスポートで再入場できないってホント?

年間パスポートを購入の方は、再入場できます。

『再入場できない』と書いてあるクチコミやブログもあります。

これは『再入場できない』との
情報を書き込んだ悪意のあるツイートが元ネタだと思われます。

安心してください!再入場できますよ!

年間パスポートをお持ちなら大丈夫です。(1DAYパスは不可)
nagoyan’sファミリーは隣接するメイカーズピアで食事しています。

 

 

スポンサーリンク

差額を支払ってアップグレード!

 

1DAYパスポートと年間パスポートとの差額(大人 10,400円 子供 8,000円)
を支払うことで、アップグレードすることができます。
※入場当日限定

受け取りは入場ゲート横にある『インフォメーション』内にあるゲストサービスになります。

nagoyanは『1DAYパスポート』で入園しましたが、息子が

「また来たい!!」

と言ったので、帰りにアップグレードしました。
3回レゴランドに来るなら『年間パスポート』の方がお得ですからね。

夕方になると、年間パスポートを購入する『ゲストサービス』が混雑するので、少し早めに行ってください。

 

スポンサーリンク

年間パスポートの割引あるの?

年間パスポートの割引はありません

事前に公式ホームページやセブンイレブンで買っても、当日にチケット窓口で買っても同じ値段で
割引はありません。

レゴランド・ディスカバリー・センターだと家族の人数によって家族割りなんていうのがあるんですが・・・

 

 

スポンサーリンク

年間パスポートの顔写真で失敗しない方法!

 

事前にホームページから年間パスポートを購入する場合は、『来園の際に撮影』と
『お好きな写真をアップロードをする』が選べます。

絶対にアップロードしておいた方がいいです!!
なぜならレゴランドで顔写真を撮ってもらうと、画素が悪いし、取り直しができない。
残念な顔写真になる可能性大です。

nagoyanも取り直ししてほしかったですが、たくさん人が並んでいたので、そんな雰囲気ではなく・・・

「ホームページから購入すればよかった・・・」

と思いました。
1年間残ってしまうので、お気に入りの顔写真の方がいいですよね。

 

ということで、レゴランド内で年間パスポートを買おうと考えている方は、事前購入をおすすめします。

 

 

スポンサーリンク

まとめ

・差額を払うことでアップグレードできる

・年間パスポートの購入特典はない

・顔写真は事前にアップロードしておく

・年間パスポートの割引はない

レゴランドは年間パスポートへのアップグレードができる所がよいですね。

nagoyanはアップグレードしたので、1週間に2回レゴランドに行きました。

今後も、ちょくちょく行きますので、体験レポートも書いていきます!!

コメント

タイトルとURLをコピーしました