出典:http://geitopi.com/
6月23日放送の「爆報!THEフライデー」に元ドロンズの大島直也さんが出演します。最近はテレビでほとんど見かけることはありませんが、現在は何をしているのでしょうか?番組の予告では、『離婚・借金の転落人生!さらに母が末期がん!』とあります。今回は、嫁との離婚理由や借金した理由について調べてみました。
大島直也のプロフィールは?
大島直也さんは、神奈川県出身の1971年6月6日生まれで現在は46歳です。所属事務所は『オフィスオリオン』という会社ですが、聞いたことありません。調べてみてもホームページもありませんでしたので、大島直也さんの個人事務所かもしれません。
大島直也さんの出身校は日本映画学校(現・日本映画大学)です。日本映画学校と言えば、有名人や芸能人、お笑い芸人をたくさん排出して有名ですね。
日本映画学校の卒業生は?
・三池崇史(映画監督)
・いっこく堂
・内村光良
・南原清隆
・出川哲朗
・バカリズム
・狩野英孝
・ニッチェ
すごい顔ぶれですね。大島直也さんは元々俳優志望で、俳優科を卒業しています。在学中に「ドロンズ」の相方となる石本武士さんと出会います。
日本映画学校は名前の通り『映画』に特化した学校です。しかし卒業生には、ウッチャンナンチャンや出川哲朗さんなどお笑い芸人が多いのはなぜなんでしょうか?
調べてみると、俳優科の授業に『お笑い』の授業もあるようです。俳優の表現力を学ぶためにあるのでしょう。この授業で『お笑い』に目覚める人も多いとのことです。
ドロンズを有名にした伝説の番組『進め!電波少年』
1995年6月、正式に石本武士とお笑いコンビ「DRUG」のちに「D.R.U.G」結成。
同年10月、マセキ芸能社所属となる。
1996年3月、『進め!電波少年』の面接(オーディション)を受ける。最終選考5組に残るが落選。
このオーディションは、猿岩石を一躍有名にした「ユーラシア大陸ヒッチハイク旅」の面接でした。合格していたら、猿岩石のように大ブレイクしていた可能性がありますね。
1996年4月、電波少年と同じ土屋敏男プロデューサーの番組『ウッチャンナンチャンのウリナリ!!』の前説を始める。
1996年6月、『進め!電波少年』の前説も任される。『ドロンズ』に改名。「南北アメリカ縦断ヒッチハイクの旅」に出発しブレイクする。
いや~電波少年めちゃくちゃ面白かったですね。ヒッチハイクの企画はヤラセもあったりで、いろいろと問題になりましたけど。今テレビで活躍している芸人さんなんかも出演していました。しかし電波少年の終了とともに消えていくことになるんですが・・・
「南北アメリカ縦断ヒッチハイクの旅」をゴールした後、俳優の夢を諦め切れなかった大島直也さんはドロンズ解散の道を選びました。
俳優という夢があるのはわかるんだけど、人気絶頂だったドロンズを解散したのが、転落の始まりじゃないかな。俳優としては全然ダメだったし。
大島直也の現在は無職?
俳優として夢を諦めた大島直也さんが次に目指したのが、実業家でした。実業家として飲食店を経営するために修行します。
飲食店と言ってもいろいろありますが、大島直也さんが目をつけたのは、「鉄板鍋」でした。「鉄板鍋」を修行した後、2006年8月に東京都の恵比寿に「ちりとり鍋 大島」を開店します。
俳優活動もうまく行かなくてアルバイトもしていた大島直也さんがどうして飲食店をオープンする事ができたのでしょうか?東京の恵比寿といえば、かなり家賃も高いはずです。オープンするのに3000万くらいはかかるんじゃないでしょうか。
調べてみるとwikipediaに気になることが書いてありました。
2008年5月18日、店の立ち上げにも協力した元タレントの武田夏葉子と結婚
大島直也さんの嫁・武田夏葉子さんは超お嬢様だったのです。
初代日銀総裁・吉原重俊の玄孫、また、三菱財閥創業者の岩崎弥太郎妹の岩崎さきの系統でもあり、荘田平五郎の玄孫にあたる
よくわかりませんが、お金持ちのお嬢様ということでしょう。「ちりとり鍋 大島」のオープンにかかる費用は、嫁さんの実家が出したはずです。
大島直也さんが開発した秘伝の味噌を使ったちりとり鍋は人気で、お店も順調に行きました。2010年12月にして長男を授かっています。
しかし大島直也さんは、2014年11月22日の「いい夫婦の日」に離婚してしまいます。
「ちりとり鍋 大島」も共通の知人に譲渡しました。実業家でもなくなった現在の肩書は「タレント」です。しかしほとんどテレビで見ることはありません。所属事務所の「オフィス オリオン」もホームページもありませんし、他の所属タレントも見つかりません。おそらく個人事務所で、『開店休業』状態だと思われます。
嫁・武田夏葉子との離婚理由は借金?
離婚理由はなんだったのでしょうか?「ちりとり鍋 大島」を離婚した時に譲渡した所をみると、やはり実質の経営者は嫁・武田夏葉子さんだったのではないでしょうか?
「爆報フライデー」では大島直也さんは『借金の転落人生』とのことです。もしかして離婚理由は多額の借金が原因だったのかと思い調べてみると、どうやら借金が理由ではないことがわかりました。
関係者によると
「夫婦間が険悪になったのではなく、お互いが目指すことに力を入れる中ですれ違うことが多くなったことが原因のようで、お互いにとって前向きな離婚だったようです」
円離婚のようです。しかし本当の理由は当人しかわかりません。
お店も順調だったので、なんで借金の転落人生なんでしょうか?
母親が末期がんだった!
大島直也さんの借金の理由を調べていると母親がステージⅣの末期がんということがわかりました。
母親が、がんとわかったのは、離婚した後です。父親を亡くしているので、一人暮らしの母親と一緒に住むことにしました。
大島直也さんは現在、介護離職をしているようです。介護離職とは、介護を行うために、現在行っているお仕事を退職してしまうことです。
日本での介護離職者は、年間約10万人といわれています。当然、収入も減り、病院代が払えなくなり借金する場合もあります。
大島直也さんの借金の理由は、介護離職でした。芸能界でも介護離職する人もいます。経済的な面や、介護のストレスから自殺してしまうケースもあります。
介護離職は我々にとっても大きな問題です。いつ大島直也さんの立場になってもおかしくはありません。
「爆報フライデー」の出演をきっかけに、大島直也さんの仕事がうまくいくことを応援しています。
コメント