福田淳一事務次官の音声データは本物?次週の週刊新潮で女性記者登場か?

政治

 

「週刊新潮」で報道された福田淳一事務次官による女性記者へのセクハラ疑惑について、福田事務次官が報道内容を否定するコメントを発表。名誉毀損で新潮社を提訴する準備を進めているという。今回は、公開された音声データや次週の「週刊新潮」の内容やネットの反応についてまとめました。

 

 

スポンサーリンク

福田淳一事務次官の音声データは本物?

 

財務省の今回のコメントは、セクハラ疑惑の渦中にある福田事務次官を内部調査したうえで、結果を公表したもの。

同文書によると、福田氏は聴取に対して「記載されているようなやりとりをしたことはなく、心当たりを問われても答えようがない」と全否定していたという。

先週発売の「週刊新潮」は、福田氏が複数の女性記者にセクハラ発言をしていたと報道。

13日には自社のニュースサイト「デイリー新潮」で福田次官とされる男性の音声を公開し、都内バーで「抱きしめていい?」などと女性に話しかける様子を報じた。

福田氏は、この音声についても「女性記者との間でこのようなやりとりをしたことはない。

そのような店で女性記者と会食をした覚えもない」などと反論。「事実と異なるものであり、私への名誉毀損に当たる」とし、発行元の新潮社に対して名誉毀損で提訴する準備を進めているとした。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180416-00000268-sph-soci

 

音声データの内容はこちら

 

16日放送の「モーニングショー」では、「抱きしめていい?」「おっぱい触っていい?」「(旦那は)浮気しないタイプなの?」と女性記者に話しかける男性の声を日本音響研究所に声紋鑑定を依頼した。

 

日本音響研究所の所長は「95%以上、同一人物の可能性があります」と答えた。

 

 

スポンサーリンク

次週の「週刊新潮」の内容は?

 

内容についてはまだわかりませんが、週刊新潮編集部はこの日、「記事は全て事実に基づいたものです。財務省が本日公表した文書に対する週刊新潮の見解は、4月19日発売の次号に掲載いたします」とコメント。

 

第3の矢が放たれるのだろうか?最近は「週刊文春」の文春砲に追い越された感があったけど、最近の「週刊新潮」もがんばっているね。

 

 

スポンサーリンク

ネットの反応は?

 

名無しさん
2時間前
一人の人間を社会的に抹殺するぐらいの話なんやから、同然被害を受けたとされる女性もちゃんと顔を晒してやらなあかんのと違うかなぁ。名前も顔も、新聞社も何も出ないままこんなことがまかり通れば、誰でも気に入らない人を陥れることができますよね。男女平等の時代なんだから、こう言うこともちゃんと平等にしないといけないのではないかな。もちろん表に出るところはきちんとプライバシーに配慮すべきで、双方の弁護士を交えた守秘義務を帯びた限られた範囲でやるとか色々やり方はあると思う。なんにせよこの女性が全くどこの誰かもわからないまま、ただ、セクハラ被害を受けたと申告すれば、事務次官のクビが飛ぶなんてやり方を当たり前にしてはいけないと思います。
名無しさん
41分前
この女性は、これだけの人を担当してたんだから勿論ベテランでしょうね。仮に女性だったら相手から話が聞きやすいと思って担当にしてたらこの会社は、男女差別がありますね。嫌やったのに断れなかったならパワハラも着くんじゃないですか?この様な考えの会社ならあわよくばセクハラ誘発しても有難いぐらいの気持ちが有ったかもしれない。セクハラに関しては、女性の声が消されてるので、法律的に、証拠なきは、罰さずです。
名無しさん
2時間前
相手が嫌がっている言語を音声を変えてでも流さないと、セクハラが成り立たないじゃないか。
名無しさん
31分前
これは、なんとも、いかにも誰かがやりそうな稚拙なトラップ。
またモリカケみたいに騒いで国会空転が狙いかも。早めに手を打って徹底的に後ろのヤツも炙りだしてやらないと。
しつこくまた三の手四の手を打たれるぞ。
名無しさん
1時間前
酒の席でインタビューって自体に違和感があるし、こういう席での会話を一方の声を削除してセクハラだと凶弾するって・・
それこそ、ハニートラップとかチカン冤罪に似た疑惑を感じるのは考えすぎ?
開示するなら一方的な音声では無くて、話の流れを含む全ての会話を明確にして欲しい。
女性の保護って名目でこれじゃ、もし冤罪なら週刊誌はやり放題じゃ無いの?
名無しさん
1時間前
マスコミに踊らされた野党はどう対応するんかな。
名無しさん
2時間前
これは楽しくなってきたな、新潮と野党の勇足だったらどう責任取る気かな?
名無しさん
38分前
あの音声のままじゃ、女性記者にじゃなくて、普通にホステスさんに対する発言じゃないのかなって、みんなそう思ってる。
名無しさん
1時間前
そもそも官僚が、外部で個人的に記者に会っていいものなのか。法律はどうなっているのか?
名無しさん
55分前
なんか、この話おかしいんだよね…
仕込み感満載な感じがする。
まず、話の前後が字幕って…会話が流れもおかしいし、うざったい記者をからかってるのかもしれない。
なんか、逆に女性記者の狡猾さばかりが目立つ。
こんな、報復の方がやりすぎな様気がする。

 

ネットではわりと福田事務次官がハニートラップにかかったんじゃないかという声も多いですね。

 

nagoyanも疑問があります。

 

女性記者はなぜ自社で報道しなかったのだろうか?「週刊新潮」で報道するのはおかしい。

 

福田事務次官が音声データを完全否定したことについて考えると、相手が記者ではないことを確信しているからかもしれない。

 

相手が記者でなければ、この報道が根底から覆る。次週の「週刊新潮」が楽しみです。

 

福田事務次官の家族(嫁・子供)の画像は?遂に辞任!

 

米山隆一知事の援助交際相手の女子大生の画像判明?ハッピーメールって何?

 

米山知事が使っていた出会いサイト(18禁)はこちら

 

米山隆一知事の出会い系の相手は未成年?週刊文春の報道で辞職か?【女性問題】

 

 

 

【nagoyanおすすめ】

コンフィデンスマンjp(ドラマ)見逃し配信や無料視聴方法は?

 

ゴールデンカムイ(アニメ)見逃し配信や無料視聴する方法は?

 

シグナル(ドラマ)見逃し配信や無料視聴方法は?

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました