出典:https://netallica.yahoo.co.jp/
森友学園問題や、森友文書書き換え問題では、安倍晋三首相の嫁・安倍昭恵夫人(あべあきえ)が話題になっています。
ネット上では「バカすぎる」と厳しい声も多くあります。
昭恵夫人はどんな人なんでしょうか?
今回は、昭恵夫人の家系図・学歴・プロフィールについて調べてみました。
安倍昭恵夫人のプロフィールは?
安倍昭恵(あべあきえ)さんの旧姓は松崎昭恵さんです。
1962年6月10日東京生まれ。
聖心女子専門学校卒業後、大手広告代理店「電通」に入社。
25歳時に、安倍首相と結婚して寿退社しています。
安倍首相との馴れ初めですが、昭恵夫人の上司に紹介されたのが、きっかけのようです。
祖父は首相・岸信介氏で、大叔父には首相・佐藤栄作氏、父は大物政治家の安倍晋太郎氏という政界のサラブレッドの安倍晋三首相と結婚するなんて昭恵夫人はどんな家柄だったのでしょうか?
昭恵夫人の家系図がヤバイ!
首相の婦人ともなれば、家柄も立派なはずです。昭恵夫人はどんな家柄で育ったのでしょうか?
昭恵夫人の家系図を調べると、とんでもない家柄で超お嬢様ということが判明しました。
昭恵夫人の実家は大手菓子製造業者「森永製菓」の創業一族でした。まさに華麗なる一族です。
森永太一郎が1899年(明治32年)に森永製菓の前身・森永西洋菓子製造所を設立しました。
1910年(明治43年)に個人商店から株式会社森永商店として株式会社組織に変更。
【森永製菓の歴代の社長】
1910年-1935年 森永太一郎(昭恵の曽祖父)
1935年-1946年 松崎半三郎(昭恵の曽祖父)
1946年-1979年 森永太平(昭恵の祖父)
1983年-1997年 松崎昭雄(昭恵の父)
1997年-2006年 森永剛太(昭恵の叔父)
森永製菓の歴代の社長は創業から2006年まで、森永家(母方)と松崎家(父方)が交代で社長に就任していました。
未解決事件で有名な「グリコ・森永事件」は昭恵夫人の父親・松崎昭雄氏が社長時代に起きた事件だったんですね。
森永製菓は売上高2000億円の企業ですから昭恵夫人は超セレブお嬢様だったということですね。
昭恵夫人がバカすぎる?学歴は?
ネットでは、バカすぎると言われている昭恵夫人ですが、学歴はどうなんでしょうか?
昭恵夫人は聖心幼稚園に入園し、エスカレーター式で聖心女子学院初等科、中等科、高等科と進みました。
その後、聖心女子専門学校英語科へ進学、卒業。
安倍第一次政権時代(2006年)に、昭恵夫人の学歴を「聖心女子専門学校卒」と書いたメディアに、官邸スタッフが、『経歴から“専門学校”を外してほしい』と言ったことがありました。
聖心女子学院で4年制の大学に進まないのは珍しいことで、昭恵夫人は学歴にコンプレックスがあったのではないでしょうか?
2009年、昭恵夫人は、立教大学大学院に入学します。
大学ではNPO、NGO論などを学び、修士論文は、「ミャンマーの寺子屋教育と社会生活――NGOの寺子屋教育支援」と題したものだったいう。
そして2011年3月、立教大学大学院21世紀社会デザイン研究科修士課程修了、修士号(比較組織ネットワーク学)取得、「大学院修了」という最終学歴を得ることとなりました。
昭恵夫人の森友問題やファイスブックに関してもネット上では「バカすぎる」という声が多いです。
確かにファーストレディーとしては軽率な行動が多いように思います。周りの空気を読まなかったりバカというより「天然」なのではないでしょうか。
行動を見る限り悪気があるようには見えません。
いくら私人とは言え、ファーストレディーです。今後は自分の立場を考え行動してもらいたいと思います。
【森友問題 関連記事】
コメント