富山市議会自民会派の高田重信市議(62)が茶菓子代として請求した政活費約12万円の一部を、支出が認められない酒代に充てていたことが本人への取材で分かった。高田市議は昨年、同様の不正で約32万円を返還。今年4月の市議選で当選し、4期目。今回も全額を返還する意向だが、辞職は否定した。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170520-00000044-mai-soci より引用
事件のあらまし
高田市議によると、2013年6月~16年2月に開いた市政報告会4回の茶菓子代として計12万3460円を支出。富山市内の酒店が発行した領収書を提出した。このうち一部について「酒代が含まれていた」と認めた。酒代の額は「分からない」という。高田市議は「当時は社会通念上、許されると考えていた。すでに返還していたと思っていたがチェックミスだった」と陳謝した。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170520-00000044-mai-soci より引用
高田重信のwiki風プロフィール
昭和29(1954)年6月24日、富山市清水町生まれ
昭和48(1973)年に県立富山工業高校卒業。家業の燃料店を継ぐ。
昭和61(1986)年から平成11年まで、 小学校・中学校・市・県PTA役員歴任。
平成11(1999)年4月、富山市議会議員に44歳で初挑戦し、初当選を果たす。
平成15(2003)年4月、富山市議会議員選挙で2期目の当選(2831.138票)。
平成17(2005)年4月、市町村合併に伴う富山市議会議員選挙に1区より立候補し当選(3428.468票)。
平成21(2009)年4月、富山市議会議員選挙1区当選(3448票)。市議4期目、建設委員会委員長。
高田重信の家族構成は?
父、妻、次男と同居
県外に長男夫婦と孫、三男
関連記事
警官2人に火付けた男逮捕!犯人は誰?実名公表しないのはなぜ?
柳雅人の顔写真公開!facebookや高校も判明!【警察官逮捕】